出会ってたった3か月で結婚できるの?
こんにちは。
自由が丘の結婚相談所・婚活アドバイザー岡部美穂子です。
結婚相談所では交際期間が決まっている
お見合いでは、交際成立となってから3か月以内、遅くとも半年以内に結論を出すというルールがあります。
「交際」というのは始めてお見合いをしてお互いにまた会いたい、となった場合のことを言い、通常のお付き合いが始まる「交際」とはちょっと意味合いが違ってきます。いわば、仮交際の段階。
通常のお付き合いが始まる「交際」とはちょっと意味合いが違ってきます。
その次の段階に「真剣交際」という段階があるのですが、それが一般でいう、結婚を前提とした一対一のお付き合いとなります。
つまり、仮交際~真剣交際を経て、
最初のお見合いから3か月間で結婚するかどうかを決めなければならない。
「たった3か月で結婚なんて決められるのか??」
と疑問に思う方も多いと思います。
交際期間が長ければそれだけ確実なのか?
答えは「NO」です。
何年も付きあっても結婚までいかないカップルもたくさんいます。
自分にはそんな早いペースでは無理なんじゃないか?と不安に感じるかもしれませんが
無理のないペースで成婚までフォローしていきますのでそこはご安心ください!
3カ月あれば十分お相手を決められます。
なぜでしょう?
それは「恋愛」と「結婚」は違うからです。
結婚したら将来的には仕事はどうするのか?
子供は欲しいのか、親とは同居するのか、
都心に住むのか田舎に住むのか、家事は分担するのか?
休日の過ごし方・・・など数え上げるときりがありません。
結婚する前に将来のライフスタイルについてお互いに話し合っておく必要があります。
ここを曖昧にしたまま、ただ「好き」というだけでつきあって結婚してしまうと後々もめたり、挙句の果て離婚、なんてことになってくるのです。
お見合いだと、お互い「結婚をしたい」という基本的なベースはクリアしています。
家族構成、学歴、年収、などの条件もクリアした上で会っています。
だから、合ってフィーリングさえあえば、そのあと、将来のライフスタイルについて話し合い、考え方や価値観が合えばわりとすんなりと決められるのです。
お付き合いしても、結婚する気持ちがあるかどうかわからない段階からのスタートとは、出発点が違います。
心配しないでください。
不思議と、縁のある二人が出会ってしまうと迷うことなくするするっと決まってしまいます。
ご縁ってそういうものなんです。
このお二人も交際して2カ月ほどで、もうずっと前から一緒にいるような雰囲気でした。
↓
6ヶ月たって決断できないと今度は破談になる確率が圧倒的に増えてくる
交際期間三か月経ってもまだ結論が出ない場合は最長6か月間まで交際をすることができます。
しかし、半年交際していても二人の気持ちが固まらない場合は、結局交際を終了することになってしまうことが増えてくるんです。
ご成婚になる期間で一番多いのは3,4か月間。そのくらいが一番無理のない期間なのです。
実際、私も6月に夫とお見合いをして、その年の10月にプロポーズされて、出会ってから4か月で成婚退会をしています。
それ以上伸びてくると、今度はちゃんと成婚まで行くかな??と心配になってきます。
交際6か月になって、ご成婚になると
良かった!破談にならなくて!
と正直ホッと胸をなでおろすような感じなのです。
半年かけても決まらなかったら1年経っても結論はでないと思ってください。
交際中は短い期間にたくさん会って、早めに判断した方が良いと思いました。
彼に出会う前にダラダラと長く交際期間を続けた人がいましたが、上手くいきませんでした。
彼とは自分でもビックリするくらいトントン拍子で進んだので、時間の長さは関係ないんだと実感しました。
交際期間3カ月のメリット
普通の出会いで交際して結婚するのにはもっと時間がかかります。
2020年のゼクシィ結婚トレンド調査によると交際から結婚までの平均期間は3.2年間だそうです。
なるべく早いうちに結婚を決めたいと思っている人にとっては、交際期間3カ月で結婚の意思を固めることができるのは大きなメリットです。
特に女性は出産リミットがあります。結婚はいつしてもいいと思いますが、出産できる年代には限りがあります。
少しでも早く結婚して子供を持ちたいとおもう女性にとっては、かなりのメリットだと思います。
時間はお金で買えませんからね。
交際期間3カ月のデメリット
では交際3カ月という交際期間が決まっているデメリットは何でしょう?
中には、結婚に焦って、そんなにお互いのことを理解できていない状態で早々に結婚を決めてしまった結果、冷静に考えてみるとやっぱり合わないということになり、残念ながら破談になってしまうケースもあります。
以前成婚退会して結婚をし、その後離婚をしてしまったケースも残念ながらゼロではありません。
交際期間3カ月で結婚を決めてわずか半年足らずで離婚してしまったケース
例えば、以前うちにいた会員のお話です。
少しでも早く結婚したいと焦るあまり、成婚退会後、早々に籍を入れてわずか半年足らずで離婚してしまった会員がいました。
「20代のうちに結婚したい!」という目標があり入会されました。当時28歳。
順調に交際が進み、真剣交際に進み、その後1カ月もたたないうちにお相手からプロポーズされ、
「お受けした。」とのこと
そのお相手は、スペックも良く、プロフィール上では素敵な方でした。
しかし、相手に対してちょっと気になることもでてきてそのことについて彼女から相談も受けました。
その相談を受けた時、私もちょっとひっかかりを感じていました。
私は
「そんなに焦らに、もう少し交際して様子を見た方がいいんじゃない?」
といいました。
「親にも兄弟にも合わせたけど、みんな賛成してくれた。
今更もう後には戻れないです。」
いくら私が言っても、平行線。聞き入れてくれませんでした。
私の嫌な予感は的中し、半年ほどで離婚しました。
正直、
「やっぱりなぁ」
と思いました。
今思い出してもとても残念な気持ちになります。
極力失敗しないためのポイントは?
この人にしよう!と結婚相手を決める時には皆さん不安を感じます。
本当にこの人でいいのだろうか?
と。
その時感じる不安は2種類あります。
一つは
いわゆるマリッジブルーになっただけ
もう一つは
本当に相性が合わないからくる不安
マリッジブルーは、先の見えない未来に対する不安です。
それは、やってみなければわからないことなのでだれでも不安に感じることはあります。
だけどもそこを乗り越えないと、先へは勧めません。
勇気をもって進みましょう。
しかし、後者の場合は…進めてはいけません。
なんかちょっと違うかも‥。
でもここまで来ちゃったし、進むしかない。など、先ほどの離婚してしまったケースの場合です。
二つの不安を見極めるポイント
私のようなアドバイザーがついていれば、進んでもいい不安なのか、やめた方がいい不安なのかはだいたいわかりますが、そういう人がいなくて自分で考えなけらばならない場合は以下のどちらなのかを考えてみてください。
その不安は先の未来について不安なのか
今すでに気になっている価値観などの違いからくる違和感なのか?
後者の場合は、すぐに結婚を決めずに冷静になって考えてみてください。
結婚はその時だけのものでなく、この先ずっと続いていくものです。
3カ月あれば十分お相手を決められます。
結婚は一生を決める大事な決断。
結婚相談所のいいところは、身元のしっかりした結婚の意思のあるお相手と短期間に結婚までたどり着けることです。
人間大きな決断を出すにはそれ相応の勇気が必要となります。
失敗したくないから慎重になる気持ちもわかります。
でもアドバイザーが付いているので、そこは一緒に相談しながら自分の納得いく判断で決めてもらえばいいのです。
でも、私も含め、ご成婚される皆様は皆さん「期間が短い」と感じることなく定められた期間でご成婚されていきます。
思い切って一歩前に進んでみませんか!