結婚相談所で成果が出る理由と私がピラティスに通ってで成果が出た理由が同じだった
こんにちは!
自由が丘の婚活アドバイザー岡部美穂子です。
ピラティスに通い始めた理由
以前通っていた、西馬込にあるピラティススクール。
元会員さんが、ピラティスに通ってO脚が治ったと聞いていたので
気になって、私もそこに体験に行ってみて、数年通っていました。
O脚を直したいわけではなかったけども、その会員さんは美しく、姿勢もよくて、
すごく楽しそうに話をしていたから、なんだか興味が湧いたのです。
途中、コロナの時期があり、通うことを辞めようかと思ったこともありましたが、自転車で通える距離だったので続けることができました。
片道30分くらい、途中坂もあるので結構大変でしたが、それも運動の一環だと思い頑張りました。
近くの八百屋さんで新鮮な野菜を買うのも楽しみのひとつ。大量に買い込んで帰るのは、自転車ならではのメリットです。
なぜわざわざ遠くのスクールに?
そこのピラティス教室はほとんど地元の人ばかり。
ピラティスの先生も、元会員さんも自由が丘ならピラティススクール山ほどあるのに
私が、わざわざ西馬込まで来て通うのか不思議そうでした。
単純に「ピラティスに通いたい」ことが目的だったら通ってなかったと思います。
そうではなくて、その会員さんが体験したところに行ってみたくて
実際に行ってみて、体験後の清々しさとか、
体が正しい位置に整った感が素晴らしくて、
他のスクールも体験行ってみて検討しようって気持ちが全然なかったのです。
結婚相談所でも同じ原理が働く
会員さんがうちの結婚相談所に入会してくれるまでのパターンを考えてみました。
だいたい、この3つです。
1。複数検討してから入会を決める。
2。他に行かずに、いいと思ってすぐに決めてくれる人。
3。うちで活動していた会員から話を聞いてやってくる人
この3つのパターンのうち、
紹介で来る方は特に高確率で成婚しています。
成功のカギは信頼と自己効力感
紹介で入会した方が成婚しやすい理由は、
その子が私の事を
心から信頼して活動してくれているから。
-
人を信じる気持ち → カウンセラーや相談所への信頼
-
自分を信じる気持ち → 自己効力感(自分ならできるという自信)
-
期待に応えたい気持ち → 私たちアドバイザーの使命感
この3つの気持ちが重なったとき、確実に成果が出るのです。
相手を信じる
そして、何よりも自分を信じる
簡単なようで意外と難しい。だけど、自分が信じてみて、相手も信じてくれるなと感じると
そこにすごい強力なパワーが生まれます!!
これって、入会後も大事なスキルとなります。
まずはカウンセラーを信じる。
そうすると、出会う相手も信じられるようになってきます。
これってパートナーシップを築く上で最も大切なことなのです。
私があなたの味方になります!
ピラティスに通ったことで、私自身も腰痛が改善し、心も体も軽やかになりました。
結婚相談所でも、信じて一歩踏み出せば、理想の未来が開けます。
もし「話を聞いてみたいな」と少しでも感じたら、ぜひ気軽にお問い合わせください。
あなたの不安や迷いに寄り添いながら、一緒に理想の未来へと進んでいきましょう。
お待ちしています!
先日、結婚相談所イノセントさんのYouTubeチャンネルに
ゲスト出演させていただきました。!
映画「マリッジカウンセラー」のパンフレットに載りました!
11月にDVD発売されることになりました。今を時めく松本若菜さん主演です。
映画を見逃したひとは是非~~~。
前田監督と3ショット!
マリッジカウンセラー公開記念座談会
実際のマリッジカウンセラーとしてリアルな
お話させていただきました。
≫座談会の様子
映画マリッジカウンセラー(結婚相談所の仲人さんのお話です)
▼エフティヒアの理念▼
「自分が自分らしくいられる結婚を」
お互い助け合い、補うことでお互いが自分らしく輝ける。
そして、結婚後もずっといい関係でいられるよう、エネルギーを与え合え、循環させていく。
そんな結婚を目指してほしいなと思います